発表様式

1)口演発表

(1)発表時間は15分(めやすとして発表12分、質疑応答3分)です(予定)。

(2)パソコンを用いたプレゼンテーションをお願い致します。

(3)会場で用意しているパソコンのOSはWindows10です。ご自身のパソコンは使用できませんので,ウィルスチェックを済ませたUSBメモリ等に発表ファイルを保存してお持ち下さい。Macには対応いたしません。Macを使用される場合は、ご持参ください。

(4)パワーポイントによりプレゼンテーションを行う場合は以下の点にご留意下さい(差し支えなければPDF化をおすすめいたします)。

i. 会場のPCにインストールされているバージョンはMicrosoft PowerPoint 2016です。作成したファイルについて,あらかじめ動作等を確認して下さい。

ii. パソコンの動作に支障を及ぼさないよう,ファイルの容量減に努めて下さい。

(5)Windows標準搭載以外のフォントを使用する場合は埋め込んで下さい。

(6)アニメーションや動画の使用制限はありませんが動作は保証できません(受付に試写用のPCをご用意いたします)。また他のソフトウエアの利用をご希望の場合は事前に学会事務局にご相談下さい。

(7)ファイル名は,「発表番号 氏名」として下さい。例: 001 猿渡

(8)なお、時間の都合上、口頭発表希望者が多数の場合には、ポスター発表への発表形式の変更をご相談させていただくことがあります。ご協力いただきますようお願いいたします。

2)ポスター発表

(1)展示用パネルのサイズは縦210 cm,横90 cmです。左上隅の50 cm x 50 cmは発表番号表示に使用します。番号札は事務局で用意します。パネルの材質上、鋲止めできません(テープを用意します)。

(2)プログラムでご発表の番号をご確認いただき、該当するコアタイムの時に、ポスターの前で説明をお願いいたします。

(3)ポスターの貼り付け,撤去時間は下記を予定しています。

貼り付け時間:10月7日(土) 9:00~

撤去時間:10月8日(日) 16:30~17:00

なお、未撤去のポスターは事務局にて撤去・処分いたします。

(4)ポスター発表会場となるエントランスホールは、一般の方も出入りいたします。

この点をご配慮ください。

(5)会場でポスターの印刷には対応できません

© 2017 Designed by Webnode and Akira Asakura
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう